不適切なコンテンツとして報告しました。運営スタッフが確認いたします。

おおいしさんぽ。~レトロモダンな街、両国編その3~

こんにちわ!!

昨晩はあいにくの天気でしたが、本日はカラッとさんぽ日和の晴天ですね♪
こんな日は座椅子に座ってテレビ見ながらスイーツを食べるのが大好きなおおいしです。
運動は日が沈んでからにしよう、うん。

京葉道路を千葉方面から車で走っていると、
隅田川を渡る手前らへんに見えてくる気になるお寺。
信号付近にあるので赤信号で止まるとますます気になる気になる。

今回はそんな両国の歴史ある寺院をご紹介♪



回向院(えこういん)

正称は諸宗山無縁寺回向院。両国回向院、本所回向院とも。
明暦の大火(1657年(明暦3年))の焼死者10万8千人を弔った万人塚が始まり。
それ以降の無縁仏も埋葬。また全ての生あるものを供養するとの理念から、
犬猫、馬、小鳥、オットセイなど様々な動物の慰霊碑、供養塔、ペットのお墓があります。
そして18世紀後半に造立された「水子塚」が水子供養発祥とされているとの事。
まとめて面倒見てくれる度量の広い寺院です。

また著名人のお墓もいくつかあり、鼠小僧のお墓もあります♪

鼠小僧のお墓の前には「お前立ち」という石塊がありまして、
その石を削って持ち帰りお守りにすると幸運を得られるとの事!!
早速チャレンジするも、石に石を打って削るのって大変。
その日はあきらめてとぼとぼ帰りました。
後日トンカチもって再戦しようかと考えましたが、
神聖な場所でそこまで欲望丸出しで良いのか?
いやでも幸運にあやかりたいしとの葛藤は今も続いております。。。

18世紀半ばから回向院の境内で勧進相撲が興行され、大いに人気を博した模様。
その後に院内に旧両国国技館が建てられ、
今日の「相撲といえば両国っしょ」となった起源です。
そのため相撲協会との縁も強く、物故力士や年寄りの方の霊を祀る「力塚」もあります。

相撲と国技館は次回(多分)紹介します。

こちらの回向院、参拝やら見物やらで多くの需要がありながら、
日本橋方面からの交通の便が悪い!!との事で、
この間紹介しました「両国橋」が架けられたんだって。

両国橋については下記URLをご参照。
おおいしさんぽ。~レトロモダンな街、両国編その1~
https://re-ism-sankaku.jp/freetalk/W471385

両国駅から徒歩3分、その他の歴史的名所も周辺にいくつもあるため、
ふらっと駅を降りてさんぽするのに適したスポットです。
また回向院の境内に御座います念仏堂、近年再建されました。
日常と非日常、和と洋を併せ持つ、
法然共生を体現したシンボリックなデザインで、
2016年グッドデザイン賞を受賞。
独創的な建築デザインが好きな方にもおススメです。

いつも長文駄文を読んで頂き有難うございます!!

また近々更新致しますので次回もよろしくお願いします♪

コメント 2件

  • おおいしさんこんにちは!ベネです。

    今度一緒に「お前立ち」の石削りにいきましょう♪

    念仏堂すごいですね!
    1階の屋根に植物を植えるかー、なるほど確かにグッドデザインですね。
    今回も勉強になりました!次回も楽しみにしています。

  • ベネさんいつもありがとうございます!!
    ベネさんのお陰で葛藤が解消されました♪
    石削りに適した道具、見繕っておきます!!